槇文彦さん設計の「東京キリストの教会」(1996) 。山手通りに面したガラスのファサードが印象的な建築・・この持ち上げられ、上部に向かってやや広がったガラスの箱は・・断熱や騒音への配慮から、ペアガラスのダブルスキン構造になっています。つまり外部に面したガラス面の内側に、室内に面したもうひとつのガラス面が設けられています・・その間は1m程。外部側ガラスの表面には日射軽減の目的で、セラミック焼付けのドットパターンが施されています。
建物が面する山手通りは道路拡幅で40mもある非常に大きな道路となり・・ 遮るもののない西日と道路騒音に対するためのアイデア・・ ガラスの2重壁・・昼は室内を光で満たし、日が暮れてからは光の壁として街を灯す・・この建築のアイデンティティ・・槇さんらしい現代的なシンプルで明るい建築・・でありながらも、杉板型枠によるコンクリート打放し仕上げや、木製建具、床や壁に用いられたシラカバ材など・・質感が強い素材を多く用い・・教会という場所に適した・・温かみのある建築にまとめられていました。