天神山の建築探訪 ・・

岡山県天神山文化プラザ建築探訪

岡山県天神山文化プラザの建築探訪が無事終了・・2日間、計3回たくさんの方々に参加頂きました。参加頂いた方、天神山のスタッフの方、サポートしてくれた”建築家のしごと展”の仲間・・皆々様に感謝感謝。本当に僅かにでも「”建築”に対する皆んなの愛情」が増えて、増えて、何かの形となれば良いなぁ・・と思っています。

前川國男チロル

建築探訪に参加頂いた方にのみプレゼントした・・「前川チロル」!!!!!!!!!!!
デザインはもちろん、トリムデザインです。

「#前川國男」

岡山県天神山文化プラザ

岡山県天神山文化プラザにて行われていた・・建築家/前川國男を紹介するスペース「#前川國男」展は11/5日に終了しました。(上写真、前川國男の基本情報を掲載した等身大パネル“前川くん”と、青図と呼ばれる当時の設計図などを展示していました。)

岡山県天神山文化プラザ
1961(昭和36)年・・建設当時の周辺の様子や、工事中の様子が分かる写真を展示
岡山県天神山文化プラザ
左の模型は、前川建築をヒントに子供達が作った”未来の建築”・・正面は、岡山市内に“現存する3つの前川建築”の鳥瞰図(絵/岡本直樹氏)
岡山県天神山文化プラザ
後半は展示場所を変えて「建築家のしごと」展の会場入口前にて・・(11/12まで)

※明日11/11(土)も、前川建築を分かりやすく紹介/案内する、建築探訪を行います。展示では紹介していない、前川建築の秘密も色々とお話しさせて頂きながら、建物内を巡ります。普段では入る事の出来ない様な場所も見せて頂けます。(午前10時~、午後2時~、各回90分、参加費500円、1ドリンク付)

前川國男の事務所・・

写真は前川國男さん・・10月31日(火)~11月5日(日)の間、岡山県天神山文化プラザで開催される#前川國男」展・・を今回トリムデザインが担当しています・・・最近は作品集や書籍を読み返したり、前川建築を探訪したり・・「”前川國男”力のアップ」に努めていました。

前川建築設計事務所

前川建築設計事務所に訪れる機会に恵まれ・・自社ビル(もちろん)前川國男さんの設計・・コンクリート柱梁によるラーメンフレームの存在が際立つ・・今から63年前、1954年竣工の「MIDビル」。62年前、前川國男さんの師である”ル・コルビュジエ”もここを訪れました。(下写真)

この生涯一度となるコルビュジエの来日は、1955/11/2/PM9:20~11/9/PM10:00の、7日間のみ。世界文化遺産にもなった上野の「国立西洋美術館(1959)」の敷地を見るための来日でした。

たくさんの図面や資料を見せて頂き、時間を割いて・・貴重なお話しを親切に話して下さり、ありがとうございました。現在の前川建築設計事務所の所長である橋本功さん(右)、元所員の奥村珪一さん(左)。もちろん御二人とも前川國男さんに直接師事された方々です。

元所長室!!。ここで前川國男さんが仕事をされていた(感慨)。右側(後姿の方)が前川建築設計事務所の江川徹さん(ありがとうございました、改修の事、色の事など勉強になりました)。左が岡山県天神山文化プラザの山崎さん。奥が「建築家のしごと実行委員会」の平野さん。左側の階段から・・前川國男さんがコツコツと・・階上の所員が居る製図室へと昇り出すと、事務所内に緊張が走ったそうです。

前川國男さんが乗っていた愛車(ジャガーXK-150)!!! 元所員であった奥村珪一さんが車を譲り受け・・今も大切に乗られている!!! さすがの”建築家の愛車”・・この車で銀座の久兵衛に・・カッコイイです、前川國男さん。

(わざわざ「前川さんのジャガー」で来て頂き、本当に有難うございました、奥村さん。)

微力ながらこの様な事もしております・・

※建築探訪「前川國男の建築、天神山文化プラザを歩く」
①11/5(日)10:00〜
②11/11(土)10:00〜
③11/11(土)14:00〜 (各回90分程度)
募集 一般、各回30名(事前予約優先)
参加費 500円(1ドリンク付き)

天神山文化プラザの・・下見。

今年8月3日~7日の間に、”岡山市の天神山文化プラザ” で開かれる「建築家のしごと展3」の打合せで・・「しごと展」の委員長である平野建築設計室の平野毅さんと・・”天神山文化プラザ” を伺う。
昨年同様・・建築探訪担当はt/rim design。言うまでもなく・・”天神山文化プラザ”は、日本近代建築の巨匠”前川國男”の設計による、近代建築の秀作。 

非常に丁寧な対応で、時間をたくさん掛けて・・天神山文化プラザのスタッフの方が、普段では見られない箇所まで色々と・・案内して下さり。貴重な話も色々と伺う事が出来・・ただただ楽しかったです。
(上写真)オリジナルの色使いが残っていると思われる、屋上出口を見る。前川國男の師匠であるル・コルビュジエの色彩感覚を感じます・・

建物外部から内部、さらに屋上まで・・前川建築を堪能堪能。この経験を活かして、8月の”建築探訪”が・・より有意義なものとなる様に・・探訪プランをこれから熟考。&前川建築についても・・もっと勉強をしなければ。

「デイサービスセンター」- 竣工

昨年の10月より・・工事を開始したデイサービスセンターが無事竣工。5/1のOPENまで、僅かな期間しかありませんが・・今日から引越しです。

(上写真)道路から西側外観を見る。3階建て既存クリニックの南側に出来たS造2階建て。(中写真) デイサービスセンターのメインスペースとなる食堂兼機能訓練室を見る。(下写真) キッチンコーナーから食堂を見る。

作品紹介はこちら

見学会のご案内〈終了〉

トリムデザイン設計のデイサービスセンター

「デイサービスセンター」が完成しました。
オープンに先立ち、見学会を開催させて頂きます。建物の南側に駐車場もございますので、是非皆様お誘い合わせの上、ご参加ください。

【期間】2014年 4/26・27
【時間】13:00~17:00予約不要
【最寄り駅】水島臨海鉄道「浦田」駅前(駅の東側、岡山県道274号沿い)

作品紹介はこちら

「デイサービスセンター」-内装工事

トリムデザイン設計のデイサービスセンター

内部壁天井の PB (プラスターボード) をほぼ張り終え・・ いよいよ次はクロスなどを張っていきます。来月末には竣工です・・ 3月末はなにかと忙しい建築業界ですが、工務店さん職人さん頑張って下さい。(上写真左) 天井がもう少しで貼り終わりそうなデイルーム。この上から岩綿吸音板を張って・・天井は仕上がりです。(上写真右) 壁天井のPBを貼り終えた2階の廊下。この後はクロスを貼って仕上がりです。

トリムデザイン設計のデイサービスセンター
(左) 外装用のタイルが現場に着きました・・大阪のタイルメーカーさんに特注で作って頂いた “細長レンガタイル” 。
(右) デイルーム南側。窓に沿って、長さ約7mの造付け家具のベンチを設置予定。寸法チェックの為・・ 大工さんに作って頂いた合板による仮設椅子で座り心地を試してみました・・

作品紹介はこちら

「デイサービスセンター」-屋根下地工事

トリムデザイン設計のデイサービスセンター

屋根下地の工事が始まりました・・ (左写真) 手前既存クリニックに合わせるかたちで屋根を作っています・・ 別建物なので直接に繋げはしないのですが、いくらかスペースを空けて、見た感じにはクリニックと一体感のあるデザインとしています。(右写真) 鉄骨梁から30mm角パイプの垂木が600mmほどはね出しています。

トリムデザイン設計のデイサービスセンター
(左) エントランス部を見る。やっと空間の感じが出てきました・・(右) デイサービスのメインスペースであるデイルーム (住宅で言えばリビング・ダイニングかなぁ) を見る。こちらの方は鉄骨梁の上に大きな木製梁が掛かって、ハイブリッドな感じです。正面南側の窓際には窓幅いっぱいの造付けソファコーナーを設けます (ちょっとカフェ的な感じ?)・・ 楽しみ楽しみ。

「デイサービスセンター」-ALC工事

トリムデザイン設計のデイサービスセンター

外壁のALC工事にかかりました・・ALCとは オートクレーブド・ライトウェイト・コンクリートの略で、高温高圧の状態で作られた “軽量気泡コンクリート板” の事。断熱性や耐火性はあるのに軽いという特殊コンクリート・・現場にて、職人さんは電ノコでスパスパとALCを切って・・複雑な欠込み部分にも合わせていきます。

トリムデザイン設計のデイサービスセンター
道路側から建物正面を見る。建物正面の壁のみは現場打ちのコンクリート造です・・仕上げは縦長の特注タイル張り。壁と庇屋根の間は、横に長~い摺りガラスのFIXです。

作品紹介はこちら