「建築探訪 174」- Gunma 3

昨年、界のノーベル賞とも言われるプリツカー賞もされ、米寿も迎えられた・・日を代表する建築家・・磯崎新さんの「ハラミュージアムアーク」を探訪・・・品川にある「原美術館」の夏季分館として、自然に囲われた県山麓に1988年オープンした木造美術館。ギャラリー上部のトップライトが特徴的・・すべての壁面に窓はなく、ギャラリーの採光は全てトップライトから取られている。

左右翼状に伸びる、ヴォールト屋根の板張りボリュームが特徴的・・・竣工から30年以上が経っていますが、(きちんとメンテナンスが行なわれていて ) 綺麗です
周辺には観光用牧場やゴルフコースなどがある・・なんとものどかなロケーション。古くからの湯治場として知られる「伊香保温泉」や、古刹「水澤寺」も・・すぐ近く
黒く塗られた・・下見板張りのボリュームに挟まれた中央部・・ステージとエントランス。広い敷地の中には様々な屋外展示の彫刻作品が点在しています
納屋を思わせる様な・・杉板、下見板張りの外壁を近くで見る。黒色に染色塗装・・壁上部のアールが効いています
エントランスロビーから中央のステージ部を見返す。床は玄昌石300角、天井は野地板構造用合板あらわしを黒く塗装
中央部のギャラリー・・正方形平面、ピラミッド型トップライト。この時の展示は、原始美術を思わせるミステリアスな木彫がインパクト大な・・「 加藤泉 – LIKE A ROLLING SNOWBALL 」
2008年に開館20周年としてされた部分を見る。学芸員事務室、収蔵庫、特別展示室を既存美術館の隣に増築・・ヴォールト屋根やピラミッド型トップライト、下見板張やスレート屋根など・・増築部分も同建築家により、既存部分と共通する建築ボキャブラリーで、構成
増築部のエントランスから、特別展示室に向かう通路を見る。右手手前が学芸員事務室、右手奥が収蔵庫。天井は既存部分と同じく・・野地板構造用合板あらわしを黒く塗装
学芸員事務室と収蔵庫の間にあるスペースの床に描かれた作品・・フェデリコ・エレーロによる「LANDSCAPE」
「觀海庵」と呼ばれる特別展示室を見る。内部には三井寺光浄院客殿に倣った書院の設えが・・宮大工の高度な伝統技で、入れ子構造のカタチで再現

東京品川にある「原美術館」は2020年12月を持って閉館の予定・・こちらにある「ハラミュージアムアーク」を・・「原美術館ARC」と改称し、こちらに活動拠点を集約されるとの事。

併設のカフェダールでは加藤泉展のイメージケーキがメニューに!

かわいく美味しいチョコレートケーキに満足→t

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA